当サイト「資格検定メモ」はアフィリエイト広告を利用しています。記事は当サイト「資格検定メモ」が独自に調査・作成しています。記事で紹介する商品には広告出稿されているものもありますが、広告出稿の有無によって順位や内容は改変されません。※詳細は「資格検定メモのコンテンツポリシー・品質チェックフロー」に記載
【発酵食品ソムリエと発酵食品マイスター違い】両方購入して検証
そこで今回は、発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの違いを知るため、実際に両方の資格講座を買って勉強し、資格試験まで受けてみました。
結果、分かった違い・どちらが良かったか、また違いだけでなくそれぞれのメリットとデメリットも紹介します。
両方の教材テキストを購入!実際に受講してみました!
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスター資格講座の違いを動画で理解したい方は、こちらをご覧ください。
料金など公式サイトでわかる違いの情報以外にも、実際に受講してわかった「買う前に見ておくべき比較ポイント」を紹介しているので、通信講座選びで後悔しないためにも、ぜひ記事をチェックしてみてください。
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの違い!ざっくりまとめ
- 通信教育の受講料金の安さで選ぶなら発酵食品ソムリエ
- 教材のカラフルさやわかりやすさ・映像とレシピを求めるなら発酵食品ソムリエ
- 通信教育を買わず、独学で試験だけ受けるなら発酵食品マイスター
(1)受講料金の安さで選ぶなら発酵食品ソムリエ
通信講座を受講することを前提とした場合、発酵食品ソムリエ講座の方が、受講費用を安く抑えられます。
発酵食品マイスター資格は、SARAスクールの講座を受けると費用が高いですが、通信講座を受けずに独学で試験のみ受けることもできます。
発酵食品ソムリエ | 発酵食品マイスター | |
---|---|---|
受講費用 | 34,000円 ※独学不可 | 【通信講座】 基本コース:59,800円 (試験は自分で申込必要 1資格あたり10,000円) プラチナコース:79,800円 (試験免除) ------------ 【独学】 1資格あたり受験料10,000円 |
独学で発酵食品マイスター資格を目指す場合、「市販のこの本で対策すると良い」という情報は公式サイトでは出ていません。
そのため、認定協会のホームページで出題範囲を見て、自分で「この本がおそらくいいかな…?」と予想して本を購入し、勉強する必要があります。
一方で、通信講座はテキストに試験範囲がまとまっていて便利。SARAスクールの「プラチナコース」なら試験免除で2資格取得できます。
通信講座の受講料金で比べると、発酵食品マイスター対応のSARAスクールの発酵食品講座よりも、ユーキャンの発酵食品ソムリエ講座の方が安いです。
発酵食品ソムリエ講座おすすめポイント
- テキスト章末の確認問題や添削課題を解くことで、知識が定着する
- 発酵食品や腸活どちらも、重要ポイントに絞って学べる
- テキストがとにかくカラフルで読みやすい!発酵食品レシピも冊子と映像で充実
ユーキャンの発酵食品ソムリエ資格講座の詳細はこちら▼▼▼
(2)教材のカラフルさやわかりやすさ・映像とレシピを求めるなら発酵食品ソムリエ
実際に両方とも受講してみて、映像教材や発酵食品レシピ集、発酵食品図鑑など教材のバリエーションやわかりやすさを選ぶなら発酵食品ソムリエが良いと思いました。
また、発酵食品マイスター対応のSARAスクール発酵食品講座が、添削課題が郵送のみの対応なのに対し、ユーキャンの発酵食品ソムリエ講座は、添削課題をスマホやパソコンから提出する「Web提出」ができます。
実際に受講してみて感じましたが、このWeb提出がかなり便利!速く結果がわかるので間違えた問題が記憶に残りやすく復習しやすいのがメリットです。
発酵食品ソムリエ | 発酵食品マイスター | |
---|---|---|
教材 | カラフル | 色があまりない |
画像 | 視覚的に理解しやすい 図解やイラスト | ほぼイメージ写真 |
映像 | あり | なし |
レシピ | あり | なし |
Web添削 | あり | なし |
(3)通信教育を買わず、独学で試験だけ受けるなら発酵食品マイスター
発酵食品マイスターは、発酵食品ソムリエとは違い独学ができます。
発酵食品マイスター資格試験は年に6回、2ヶ月ごとのペースで行われており、在宅受験ができます。試験だけを受ける場合は、受験料10,000円で通信講座を買うよりも安く済ませることができます。
「すでに知識があるか、独学が得意なので、独学で試験だけを受けたい」方には、SARAスクールの発酵食品講座がおすすめです。
発酵食品マイスター講座おすすめポイント
- 添削課題が5回と充実!練習問題や模擬問題でたくさん問題を解く機会がある
- 文字がずらりと書いてあるが、しっかり読み込むと面白い。内容も実用的
- 独学で試験だけ受けることも可能。独学の場合は受験料10,000円で通信講座よりも安い
SARAスクールの発酵食品マイスター資格講座の詳細はこちら▼▼▼
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの違いまとめ
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの違いまとめは以下の通りです。
発酵食品ソムリエ | 発酵食品マイスター | |
---|---|---|
教材 | ||
添削 指導 | 2回 | 5回 |
映像 | あり | なし |
学習 期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 |
締切 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
料金 | 34,000円 | 1)59,800円 2)79,800円 |
販売 | ユーキャン | SARAスクール |
認定 | NPO法人 発酵文化推進機構 | 日本安全食料料理協会 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト |
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの違いを、今回はこの5つのポイントで比較しました。
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの違い【比較ポイント】
- 料金の違い
- 教材やテキストの違い
- 試験難易度の違い
- 学習期間や期限の違い
- 独学できるかの違い
以下で、違いの比較ポイントごとの検証結果を詳しく解説します。
1.発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの料金の違い
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの料金の違いを比較すると、通信講座の受講を前提とした場合、発酵食品ソムリエの方が安く受講することができます。
発酵食品ソムリエ | 発酵食品マイスター | |
---|---|---|
受講費用 | 34,000円 ※独学不可 | 【通信講座】 基本コース:59,800円 (試験は自分で申込必要 1資格あたり10,000円) プラチナコース:79,800円 (試験免除) |
受験料 | 無料 | 1資格あたり受験料10,000円 ※プラチナコースは不要 |
発酵食品マイスター対応の通信講座は、SARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングで販売されています。必ずしも通信講座を受ける必要はなく、独学で試験のみ受けることも可能。
発酵食品マイスターの試験は2ヶ月に1回のペースで行われていて、会場に行く必要はなく在宅受験です。自宅に試験問題が届いたら問題を解いて、解答用紙を郵送します。
その場合は、受験料10,000円のみで済むため、何よりもとにかく安く資格を取りたい方は、SARAスクールなどの通信講座を買わず、独学で発酵食品マイスター試験を受けると良いでしょう。
結論
- 通信講座の受講を前提として、安く受講するなら発酵食品ソムリエ
- 何よりも安く資格取得するなら、独学で試験だけ受けられる発酵食品マイスター
2.発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの教材テキストの違い
実際に両方とも受講してみて、映像教材や発酵食品レシピ集、発酵食品図鑑など教材のバリエーションやわかりやすさを選ぶなら発酵食品ソムリエが良いと思いました。
ユーキャンの発酵食品ソムリエ資格講座なら、発酵食品の知識が学べるのはもちろん、日々の暮らしにすぐに取り入れられるコツが満載。カラフルなテキストと教材で楽しく学べます。
一方で、SARAスクールの発酵食品資格講座は、テキストの文字量が多く活字を読むのに慣れていない方にはあまり向いていないかもしれません。
パッと見ると文字だらけで読む気がなくなりそうになりますが、書いてある内容はかなり勉強になりました。特に自家製甘酒など自分の家で発酵食品をよく作る・もしくはこれから作る予定の方は、非常に参考になる内容だと思います。
とはいえ、文字量がかなり多いのでテキストを読んでいて少し疲れてくることもありました。
発酵食品マイスター対応のSARAスクールの発酵食品講座のテキストは、日頃から読書をしているなど文章を読み慣れている方には向いていると思います。
発酵食品ソムリエ | 発酵食品マイスター | |
---|---|---|
教材 | カラフル | 色があまりない |
画像 | 視覚的に理解しやすい 図解やイラスト | ほぼイメージ写真 |
映像 | あり | なし |
レシピ | あり | なし |
結論
- テキストのわかりやすさを求めるなら発酵食品ソムリエ
- 多少文字が多くても気にならない!読書するような感じで学びたい方は発酵食品マイスター
3.発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの試験難易度の違い
卒業試験の難易度を比べると、発酵食品マイスターの方がむずかしいと思いました。理由は、発酵食品マイスター試験には記述問題があったからです。
なお、私が受けたのはSARAスクールの発酵食品講座「プラチナコース」の卒業試験なので、発酵食品マイスター単独での資格試験ではありません。あくまで、卒業試験の難易度について取り上げています。
発酵食品ソムリエ | 発酵食品マイスター | |
---|---|---|
基準 | 正答率70%以上で合格 | 正答率70%以上で合格 |
会場 | 在宅受験 | 在宅受験 |
方式 | マークシート | 筆記試験 |
制限時間 | 60分 | 45分 |
問題数 | 40問 | 20問 |
難易度 | (難易度低) | (難易度低〜中) |
発酵食品ソムリエの資格試験の問題数は40問と、発酵食品マイスターとは違い2倍の問題数がありますが、マークシート形式で記述で答える問題がなく、難易度は低め。答えやすい感じました。
結論
- 試験が簡単な方がいい方は発酵食品ソムリエ
- 多少難易度が上がっても、しっかり知識を身につけたい方は発酵食品マイスター
4.発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの学習期間や期限の違い
通信講座での受講を前提とした場合、発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの学習期間や期限の違いは以下の通りです。
発酵食品ソムリエ | 発酵食品マイスター | |
---|---|---|
学習期間 | 約3ヶ月 | 約6ヶ月 |
受講期限 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
発酵食品ソムリエ講座は添削課題が2回と少なく、約3ヶ月で取得できます。それに対し、発酵食品マイスター対応のSARAスクール発酵食品講座は、添削課題が5回と多く、学習期間は約6ヶ月ほどです。
学習のスピードは個人差があるので、あくまで目安と考えてみてください。
発酵食品マイスター対応のSARAスクールの発酵食品講座は、受講期限が12ヶ月あるので、この期間内は質問回答や添削指導のサービスが受けられます。卒業試験も、この期間内に提出してください。
結論
- とにかく早く資格取得したい方は発酵食品ソムリエ
- 時間をかけてゆっくり学びたい方は発酵食品マイスター
5.発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターの独学できるかの違い
発酵食品ソムリエは、独学で試験だけ受けることができません。
一方で、発酵食品マイスター資格は、SARAスクールの講座を受けずに独学で試験のみ受けることもできます。
なお、SARAスクールの発酵食品講座「基本コース」を申し込んだ場合は、59,800円と安く済みますが、自分で協会ホームページから試験申込手続きと支払い(1資格あたり10,000円)が必要です。
プラチナコースの場合は79,800円で2資格分の受験料込みの値段で、試験免除になるのがメリット。実際には最終課題の試験はありますが、提出すれば資格取得できます。
通信教育 | 独学 | |
---|---|---|
テキスト | そろっている | 自分で選ぶ |
添削指導 | あり | なし |
費用 | (試験は別途申込必要) 59,800円 プラチナコース (講座内で資格取得可能) 79,800円 | 基本コース受験料10,000円 | 1資格あたり
質問 | できる | できない |
独学で発酵食品マイスターまたは発酵食健康アドバイザー資格を目指す場合、「市販のこの本で対策すると良い」という情報は公式サイトでは出ていません。
結論
- 通信講座で添削指導を受けながら知識を身につけるなら発酵食品ソムリエ
- すでに知識があるか、独学が得意なので通信教育は不要!試験だけを受けるなら発酵食品マイスター
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスター以外の資格講座の違い
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスター以外の資格講座の比較結果を表にまとめました。
発酵食品ソムリエ | 腸活アドバイザー | 発酵食 スペシャリスト | 腸育コンシェルジュ | 発酵食品マイスター 発酵食健康アドバイザー | 発酵マイスター | |
---|---|---|---|---|---|---|
教材 | ||||||
添削 指導 | 2回 | 3回 | 4回 | なし | 5回 | なし |
映像 | あり | あり | あり | なし | なし | あり |
学習 期間 | 3ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 1ヶ月 | 6ヶ月 | 4日 |
締切 | 6ヶ月 | 700日 | 10ヶ月 | 180日 | 12ヶ月 | 12ヶ月 |
料金 | 34,000円 | 63,800円 | 39,900円 | 30,800円 | 1)59,800円 2)79,800円 | 176,000円 |
販売 | ユーキャン | キャリカレ | がくぶん | formie | SARAスクール | 日本発酵文化協会 |
認定 | NPO法人 発酵文化推進機構 | 一般財団法人 日本能力開発推進協会 | 一般社団法人 ホールフード協会 | 一般社団法人 日本能力教育促進協会 | 日本安全食料料理協会 日本インストラクター技術協会 | 日本発酵文化協会 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
腸活や発酵資格はどれがいい?おすすめ講座はこちら▼▼▼
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターよりも安く学ぶ方法
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスターよりも安く学ぶ方法として、本での独学が挙げられます。通信教育とは違い安く知識を身につけることができるので、まずは本での勉強から始めてみるのも良いでしょう。
通信教育 | 独学 | |
---|---|---|
テキスト | そろっている | 自分で選ぶ |
添削指導 | あり | なし |
費用 | 高い | 安い |
資格取得 | できる | できない |
質問 | できる | できない |
たとえば、私が本で独学した中でお気に入りのものはこの2冊。
特に左側の本「発酵はおいしい!」の本はカラフルでイラストがかわいらしく、読んでいて楽しく学べる本でした。
発酵食品や腸活の独学におすすめの本はこちら▼▼▼
料金の安さ重視なら発酵食品ソムリエ・問題数の多さ重視なら発酵食品マイスター
- 料金の安さで選ぶなら発酵食品ソムリエ
- 試験が簡単な方を選ぶなら発酵食品ソムリエ
- 紙のテキストや映像教材、添削指導など教材が充実している方を選ぶなら発酵食品ソムリエ
--------------------------------------------------------
- 余裕を持って勉強するなら発酵食品マイスター(受講が前提の場合)
- 通信講座はいらない!独学で試験だけを受けるなら発酵食品マイスター
まずは無料の資料請求で、学べる内容や学習イメージをしてみてください!
ユーキャンの発酵食品ソムリエ講座の申込または資料請求はこちら▼▼▼
SARAスクールの発酵食品講座の申込または資料請求はこちら▼▼▼
発酵食品ソムリエと発酵食品マイスター以外の関連資格講座
読みたい記事をクリック▼▼▼