当サイト「資格検定メモ」はアフィリエイト広告を利用しています。記事は当サイト「資格検定メモ」が独自に調査・作成しています。記事で紹介する商品には広告出稿されているものもありますが、広告出稿の有無によって順位や内容は改変されません。※詳細は「資格検定メモのコンテンツポリシー・品質チェックフロー」に記載
キャリカレの学び放題はどう?悪い口コミはある?買った感想を紹介


「年間プランのお金を支払えば講座を選び放題でお得すぎる」と口コミで評判のキャリカレの学び放題。これまでの買い切りプランと比較して、一定の料金で講座が選び放題な点が特徴です。
学び放題を購入!実際に使ってみました!


キャリカレの学び放題は年間26,400円で120講座以上が学び放題でお得と評判で、テキストがスマホから見られる点も特徴。学習中にわからないことがあったら、一般の買い切りプランとは違いいくつも同時進行で受講できコスパがいいと口コミで良い評判です。


この記事では定額で複数の講座を同時に学べるキャリカレの学び放題について、おすすめ理由やテキスト内容、メリットや口コミ・評判を徹底解説。料金や難易度、プラン内容の2023年最新情報から、事前に知っておきたい注意点やデメリットまで紹介します。
キャリカレでまだ一度も受講したことがない方はこちら▼▼▼


キャリカレの受講生の方はこちら▼▼▼


キャリカレ学び放題とは?


キャリカレの学び放題は、1年あたり26,400円を払えば120個以上の講座を受け放題になるプランのことです。
キャリカレのサブスクのコースで最近新しくできたため、口コミや評判はまだ少ないのが現状です。
講座名 | 学び放題 |
支払い | 年額のみ(月額コースなし) |
販売 | キャリカレ |
費用 | 年間 26,400円 |
キャリカレ学び放題のテキスト・教材
キャリカレの学び放題のテキストは、パソコンやタブレット、スマホで見ることができるWebテキストです。
紙のテキストは、個別で購入することができるため「Webで勉強しにくい」と感じたら購入することもできます。
キャリカレ学び放題の教材:テキスト


キャリカレ学び放題の教材:映像


映像は学び放題のマイページから見られます。


映像教材の使い方は、従来の買い切り型の受講生ページと同じでほとんど違いはありませんでした。変わらず操作しやすかったです。
キャリカレ学び放題の教材:添削問題
添削課題は、通常コースだと郵送とWebから選べますが、学び放題コースはWebのみで郵送はありません。
切手代がかからず、速く採点結果をもらえるWeb方式は便利に思いました。





キャリカレ学び放題デメリットとメリット
キャリカレ学び放題のデメリット
- 退会や解約すると学習履歴が消えてもったいない
- 紙テキストは別売りで値段が高め&添削問題はつかない
- キットは別購入の必要あり
キャリカレの学び放題は、退会や解約をすると学習履歴が全部消えてしまいます。



また、紙テキストやキット(コーヒー講座ならポットやミル、コーヒー豆など)は別売りです。


紙テキストもキットも全部買うとなると、普通に一般販売されている買い切り型のリアル講座を買った方がお得なのでは??と思う節もありました。
キャリカレ学び放題のメリット
- とにかくお得!26,400円で120講座以上が学び放題なのはうれしい
- 学習履歴や勉強時間がグラフに表示されわかりやすい
- テキストがスマホで見られる
キャリカレの学び放題のメリットは、なんといってもその「お得さ」!
定額26,400円で120講座受け放題なのはどう考えてもお得でしかありません。
キャリカレの学び放題の口コミでも「何万もする講座を一つずつ買うより明らかにお得」という趣旨の口コミが多く見受けられました。



キャリカレ学び放題の学習から資格試験までの手順
キャリカレの学び放題の学習から資格試験までの手順は以下の通りです。


キャリカレの学び放題のマイページから、好きな講座を選んで選択中にします。
学び放題のテキストは全部Webで見られるので、すぐに勉強を始めることができました。


テキスト1→添削課題→テキスト2→添削課題と交互に取り組みます。




添削課題を、講座ごとに決められた回数分提出します。
キャリカレの学び放題で選んだ講座の資格試験を受験します。




日本能力開発推進協会の公式サイトから申し込みます。


振り込み手続きをすると、協会から検定試験の問題と解答用紙が送られてきます。


学び放題試験が送られてくるのに2週間〜3週間ほどかかるので、その間に学び放題講座で学んだ内容の記憶が薄れてしまいました。
そのため、学び放題の資格試験前には、テキストの確認問題や添削課題の再チェックがおすすめです。




不合格の場合は、受講期間中なら何回でも再受験が可能!


しかし受験料金や切手費用が再受験のたびにかかるので、だんぜん一回で合格した方がお得です。
1ヶ月ほどで合否結果が郵送されます。


認定証は無料で全員もらえるので、費用は別途かかりません。立派な額に入って届くので、家やお店に飾ると見栄えします。
キャリカレ学び放題で選択した講座の資格試験は、通常プランと同じ流れ


キャリカレの学び放題の資格試験は、自宅で制限時間や監視チェックなく受験できる試験です。内容も初心者向けのため、難易度は低めといって良いでしょう。
学び放題で選択した講座の資格試験の問題を解いてマークシートに書き込んだら、協会から郵送されてきた封筒に入れて郵送します。



なお、切手費用は自己負担です。
資格試験の採点結果について後から質問することはできず、不合格の場合も、どの問題を間違えたのか確認はできません。合否結果のみが郵送で届きます。
キャリカレ学び放題の口コミや評判


私が受講した以外にも第三者の口コミとして、キャリカレ学び放題の口コミや評判を調査しまとめました。
キャリカレ学び放題の悪い口コミ評判:選択を外すと学習率の表示が0%になる
学び放題の悪い口コミや評判
- 選択を外すと学習率の表示が0%になる
- 支払いがクレカのみなので受講できない
- IDとパスワードを忘れた






引用:Twitter



引用:Twitter
キャリカレ学び放題の良い口コミ評判:いろいろな勉強ができる
学び放題の良い口コミや評判
- 1年間いろいろな勉強をしてパワーアップできる
- 占いや医療事務など横断的に勉強できる
- ちょっと勉強してみたい講座でも気軽に受講できる
- 自分の知識を増やせる






引用:Twitter
キャリカレ学び放題のよくある質問


キャリカレ学び放題の申込方法を口コミレビュー
キャリカレの学び放題を使うには、まずキャリカレの受講生になる必要があります。
キャリカレの受講生になると、受講生ページにアクセスできるようになるので、この受講生ページから学び放題を申し込みます。


まずはキャリカレの受講生ページにアクセスし、トップページの赤いバナーを押します。


キャリカレの学び放題の特設サイトに移動するので、オレンジ色のボタンを押して申し込みます。




キャリカレの学び放題のマイページから、受講したい講座を選択します。検索窓からキーワードを入力すると、講座が表示されます。


今回は食育アドバイザーを検索しヒットしたので、青いボタン「選択する」を押すと、青いボタンの色がオレンジ色に変化し選択中の状態になりました。


お目当ての講座を選んだら学習開始。5つまで同時進行で学べます。


テキストはWebで見ることができ、ふせんを貼る機能も用意されていました。


紙のテキストは最初から届けてもらえません。しかし、マイページから左メニューの「学習アイテムを購入」を押すと「ハッピーモール」というキャリカレのキットや冊子テキストを買える通販サイトに移動するので、そこで個別に買えます。




紙のテキストは、たとえば今回選択した食育アドバイザーは16,335円と決して安くはない金額でした。
テキスト全部がそろうわけではなく、添削問題はテキストのセットに入っていません。


テキストだけでなく、キットも別売りです。メディカルハーブセラピストやコーヒー&紅茶カフェマスター講座はキットがついてくる講座ですが、学び放題プランでは別売りです。
キャリカレ学び放題口コミや評判まとめ


学び放題を受講した感想
- 学びたい講座の数が多い人にはピッタリ!年間26,400円で何講座も受けられる
- 紙のテキストやキットは別売りなのでトータルで考えると、買い切りと甲乙つけがたい
- 月額払いができず年間払いのみなので、ちょっと試したい人には不向き
また、第三者の口コミや評判は以下の通りです。
学び放題の悪い口コミや評判
- 選択を外すと学習率の表示が0%になる
- 支払いがクレカのみなので受講できない
- IDとパスワードを忘れた
学び放題の良い口コミや評判
- 1年間いろいろな勉強をしてパワーアップできる
- 占いや医療事務など横断的に勉強できる
- ちょっと勉強してみたい講座でも気軽に受講できる
- 自分の知識を増やせる
キャリカレの学び放題なら、定額で120講座以上が学び放題でお得と評判で、テキストがスマホから見られる点も特徴。学習中にわからないことがあったら、一般の買い切りプランとは違いいくつも同時進行で受講できコスパがいいと口コミで良い評判です。
キャリカレの学び放題講座のテキストは、紙のテキストは個別で買え、Webのテキストでいろいろな勉強ができると口コミで良い評判。実際に私自身が受講しても口コミと同じように感じることができました。
まずは公式サイトを見て、学べる内容や学習イメージをしてみてください!
キャリカレでまだ一度も受講したことがない方はこちら▼▼▼


キャリカレの受講生の方はこちら▼▼▼

